ライフスタイルブログ【Lycklig】(リックリグ)

オススメ日用品(家電、カメラ、旅行、書籍など)紹介しています。

九州の方に「東京の醤油は辛い」と言われたので、醤油について調べてみた

f:id:uya0922:20150216170416j:plain

 

九州出身の人と飲んでいたら、「東京の醤油は辛い」と言われ、醤油に地域差なんてあったのか?辛いってどういうこと?と思ったので、今回は醤油について調べてみることにしました。

 

 

醤油の種類って?

  • 濃口醤油(一般的な醤油、全体の80%はこの醤油)
  • 淡口醤油(西の方で使われている事が多い醤油)
  • 再仕込み醤油(濃厚な醤油)
  • 溜醤油(中部地方で使われていることが多い醤油、原料が大豆のみの醤油)
  • 白醤油(原料が小麦のみの醤油)
  • 甘口醤油(九州で使われていることが多い醤油)

この6種類に分けられるようです。

 

醤油に地域差はあるのか?

醤油の産地と地域性

  • 9割が濃口醤油
    (北海道、東北、北陸、関東)
  • 6〜7割が濃口醤油、2〜3割が淡口醤油
    (関西、中国、四国、九州)
  • 濃口、淡口、溜醤油、白醤油など
    (中部)

関東から北の地域(東北、北海道)は、9割が濃口醤油が使われているけど、南の地域(関西、中国、四国、九州)では濃口醤油が6〜7割程度になるそうです。

食べ物によって最適な醤油を選んでいただけではないんですね。

 

 

九州の醤油は甘かった

九州訪問記録(1) 一番甘い醤油はどこにある? - 職人醤油

  • 「醤油が辛い」と九州の方は表現したということは、九州では醤油が甘いのか?と思っていたところ、どうやらその通りのようでした。
  • 九州の方は「しょっぱい」のことを「辛い」と表現するようですね。

 

いろいろ調べていたら、ここのサイトが一番楽しく、詳しく書いてあって、疑問が解決したので載せておきます。

 

職人醤油 - こだわる人の醤油専門サイト

 

謎が解けてすっきりしました。

今度、スーパーで醤油をじっくり見てこようと思います。